どうも。林神です。
小説家になろうからコミカライズされた作品を読んでみました。漫画も小説とは違った良さがあり、とても読みやすかったのです。
そんな今回は小説家になろうコミカライズ作品を皆の反応と共に紹介します。
- 1 読書馬鹿が選ぶ小説家になろうおすすめコミカライズ作品
読書馬鹿が選ぶ小説家になろうおすすめコミカライズ作品
小説家になろうからコミカライズされた作品を読んでみました。
どんどん読めちゃうから気づいたら朝になってた!
おすすめ記事
俺は全てを【パリイ】する 〜逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい〜
「才能なしの少年」
そう呼ばれて養成所を去っていった男・ノールは
一人ひたすら防御技【パリイ】の修行に明け暮れていた
そしてある日、魔物に襲われた王女を助けたことから
運命の歯車は思わぬ方向へと回り出す
最低ランクの冒険者にもかかわらず王女の指南役となったノール
だが…その空前絶後の能力を、いまだノールだけが分かっていない…
無自覚最強は危機に陥った王国を救えるか!?「小説家になろう」総合年間ランキング1位に輝いた衝撃の話題作、ついに登場!
皆の反応
- 自分が弱いと勘違いしてる主人公から始まり周りも都合よく勘違いしていくのが終始笑えた
- 主人公のキャラクターデザインが良い感じです。女性もかわいくて幸せです。
- 絵良し、テンポ良し、キャラデ良し、見やすさ良し
作品情報
魔導具師ダリヤはうつむかない
転生者であるダリヤは、婚約破棄を言い渡されたことをきっかけに、「もう、うつむくのはやめる」と決意する。できる限り生きたいように生きようと、美味しいものを食べ、行きたいところに行き、大好きな魔導具を気ままに作っていたら、なぜだか周囲が楽しいことで満たされていって――?
皆の反応
- 物語の始まりが原作と同じ婚約破棄から始まる点、魔道具に纏わるエピソードや人間関係の描き方、人物の表情や着用している衣服、どれももう一方より魅力的
- お酒と料理好き、異世界ファンタジーの貴族の慣し、なかなか進まない2人の恋路、素材にされるスライムそういったものが好きな人はオススメ
- 原作は読んでいませんが非常にストーリーが面白いです。ただの異世界系とは世界観の作り込みが全く異なります。
作品情報
底辺領主の勘違い英雄譚
世界中から忌み嫌われる底辺領地ベイバロン。若くして領主をやらされる羽目になったリゼは、犯罪者や異教徒だらけの領民に殺されないため、ある決心をする―― 「俺は領民に、媚びへつらって生き延びる!!!」 何と貴族ら特権階級にのみ許された“回復魔法”を平民に惜しみなく使い、媚びを売りまくって、荒くれ者たちに認めてもらうことにしたのだ!すると図らずも、領民たちの好感度がみるみる上がっていき――!? 保身の行動が勘違いされまくり!? 浅慮すぎる領主が紡ぐ英雄譚、開幕!
皆の反応
- 絵がキレイとか上手いとかではなく、読みやすかった何となくスッと入ってきたし、クスッと笑う事もできた
- キャラ自体にも強めの個性が有りキャラ立ちしている
- 無駄に考えないで、アッサリと読める人向け
作品情報
くまクマ熊ベアー
現実(こっち)で引きこもり、異世界(あっち)で冒険者!?ゲーム廃人少女・ユナ(15歳)。株で稼いだ資金をもとに、ひとりでタワマンに絶賛引きこもり中。ある日、ゲームにアクセスすると全身クマだらけのチート装備をプレゼントされる。「…とはいえ、絶対着たくない」そう思ったユナだけど、全身クマ装備のまま、異世界(?)に入り込んでしまって…!?超人気小説、待望のコミカライズ!
皆の反応
- 引きこもり廃人女子がなんせ常にクマぬいぐるみで無双する馬鹿らしいけど可愛いい話
- チート無双は主人公固有スキルではなく、装備しているクマの着ぐるみな点
- 原作が良くて、作画も良いと、相乗効果で素晴らしくおもしろくなりますね
作品情報
隣の席になった美少女が惚れさせようとからかってくるがいつの間にか返り討ちにしていた
成戸悠己がクラスの席替えで隣になったのは“隣になった男子は皆告白(+玉砕)してしまう”と噂の鷹月唯李。席替え早々から何かにつけてグイグイ来る唯李に、悠己の陥落も時間の問題……かと思いきや、悠己の鈍感力は尋常じゃない! むしろ唯李の方が悠己の事を気になりだして!? “チョロイン”vs”ぼんやり男子”の人気のWeb発ラブコメが、さらにギャグマシマシで待望のコミカライズ!
皆の反応
- 面白い所をうまく作りまたそんな事が有るのかと言う様な内容が面白い。
- タイトル通りの内容だが、ラブコメの基本を押さえつつ行間にかなり上質なボケ突っ込みを入れてくる。
- 恋愛系ギャグですね。
作品情報
月50万もらっても生き甲斐のない隣のお姉さんに30万で雇われて「おかえり」って言うお仕事が楽しい
社畜リーマン・松友裕二が残業後マンションに帰ると、家の鍵を無くし立ち尽くす早乙女ミオの姿があった。
呆然としたミオが余りに不憫になった松友はベランダから彼女の部屋へ入り、鍵を開けることに成功――
「おかえりなさい。今日は大変でしたね」
彼女を迎え入れた、その何気ない一言が仕事は有能だけどポンコツな美人OLの心を捉え……!?
「私が月30万であなたを雇います!」
衝撃の提案からミオは迅速に動き、彼の転職を実現させてしまう。松友の新たな仕事は、帰宅したミオに「おかえり」ということ。これは元・社畜と“隣のお姉さん”の織り成す物語。
皆の反応
- ヒロインの二面性が面白かった。ストレス社会の反映?一歩外に出るとみんな鎧を纏っているのかも
- 原作のライトノベルでは可愛い系お姉さんでしたがコミックスでは、キャリアウーマンらしい美人系お姉さん
作品情報
村づくりゲームのNPCが生身の人間としか思えない
ある日、ニートの良夫のもとへ村づくりゲームが届く。高性能AIによって生身の人間のように振る舞う村人NPC達や現実と見紛うほどのCGに、次第にハマっていく良夫。だが、そのゲームはただのゲームではなく…。
皆の反応
- ゲ-ム内の家族を助けるために2年間外に出ていない主人公が現金を捻出するために物を売りにいくところなんかは、ちょっと感動した
- 原作の雰囲気を壊さず、むしろ上回っているかも?
- 神託で俺TUEEEするなろう系かと思いましたが違いました。主人公は社会的な地位も自己評価も低く、専門的な知識も秘められた力もありません。
作品情報
リンク
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました
相沢梓、女、独身、社畜。仕事のためだけに生きた人生を終え、不老不死の魔女に転生して、スローライフを300年続けてたら、レベル99になってました。世界最強の噂を聞きつけ、やってくる冒険者やドラゴンetc。私のスローライフはどうなるの!? GAノベル売上歴代1位、「小説家になろう」発の異世界アットホームコメディー!
皆の反応
- ほのぼのとやさしい世界観の日常
- 原作小説のストーリーを下敷きにしながら、オリジナル要素もふんだんに盛り込まれた、名作ラノベのコミカライズ
- 絵が綺麗でのんびりとした感じがいいスライムの子供がかわいい!
作品情報
シャングリラ・フロンティア
累計PV2億2千万超え!「小説家になろう」の超人気作が待望のコミカライズ!
“クソゲー”をこよなく愛する男・陽務楽郎。彼が次に挑んだのは、総プレイヤー数3000万人の“神ゲー”『シャングリラ・フロンティア』だった! 集う仲間(外道)、広がる世界。そして“宿敵”との出会いが、彼の、全てのプレイヤーの運命を変えていく!!
最強クソゲーマーによる最高のゲーム冒険譚、ここに開幕!!
皆の反応
- ぐいぐい作品世界にのめり込み、気がついた時には読み終わっていて、「あー、楽しかった!」
- 主人公はゲームをしてるだけなのにこんなにも面白いのはシャンフロだけ!!!
- 高い画力による軽快なアクション!漫画でもシャングリラ・フロンティアは強い!!!