どうも。林神です。
今日は2021年5月に読んだ小説家になろうおすすめ作品を紹介します。
- 1 【2021年5月版】小説家になろうおすすめ作品
- 1.1 おすすめ記事
- 1.2 【連載版】「あんたが神作家なわけないでしょ」と幼馴染みからバカにされたうえに振られた~陰キャな僕が書いたWEB小説が書籍化・アニメ化・映画化までされた後に、作者が実は僕だったと気付いたところでもう遅い
- 1.3 能ある地味姫は正体を隠す。〜婚約破棄されたので、もう我慢しなくてもいいですよね?〜
- 1.4 無気力ニートな元神童、無自覚チートに無双する 〜剣聖や賢者を超える最強は「学生時代の成績と実社会は別だろ?」と勘違いしたまま冒険者になり、就職でお祈りされた帝都最大クランを規格外の力でねじ伏せる〜
- 1.5 異世界帰りの元勇者、もう戦うのは嫌なのでダンジョン前のコンビニで店長をやってます
【2021年5月版】小説家になろうおすすめ作品
面白い作品がたくさんありました!!
おすすめ記事
【連載版】「あんたが神作家なわけないでしょ」と幼馴染みからバカにされたうえに振られた~陰キャな僕が書いたWEB小説が書籍化・アニメ化・映画化までされた後に、作者が実は僕だったと気付いたところでもう遅い
陰キャ高校生【上松勇太】は、人気急上昇中大ベストセラーWEB小説家【カミマツ】として活動している。ある日勇太は、毎日のように熱い応援を送ってくる幼馴染が、自分のことが好きなのだろうと思って告白する。しかしあえなく大玉砕。「ぼ、ぼくが作者のカミマツなんだけど」「はあ?あんたみたいなオタクと、神作者カミマツ様が同じわけないでしょ!?」彼女は勇太ではなく、作品の、作者の大ファンなだけだった。しかし、幼馴染みはのちに、カミマツの正体が勇太と気付いて後悔するが、時すでに遅し。勇太の周りには、幼馴染よりも可愛く性格も良い、アイドル声優、超人気美少女イラストレーター、敏腕美人編集がいて、もはや幼馴染の入る余地はゼロ。勇太は自分を認めてくれる人たちと、幸せ作家生活を続けるのだった。
作者 | 茨木野 |
ジャンル | 現実世界〔恋愛〕 |
能ある地味姫は正体を隠す。〜婚約破棄されたので、もう我慢しなくてもいいですよね?〜
「シャルル、すまない。君との婚約を破棄したいんだ」婚約者のアルバートから告げられた一言。アルバートはシャルルの妹であるエルルカに恋をしてしまったらしい。エルルカは美貌の王族らしく可憐で愛らしい誰もが振り返るほどの美少女。それに対し、自分は平凡な容姿で『地味姫』と呼ばれる名だけの王女。互いに恋愛感情はなかった。けれど幸せな家庭を築いていけると信じていた。自分の気持ちを押し殺してアルバートの申し出通りに婚約を破棄したシャルルは決意する。もう決して自重しないと。こうして彼女は隠していた自分の正体をあらわにする──。
作者 | 蓮宮 アラタ |
ジャンル | 異世界〔恋愛〕 |
無気力ニートな元神童、無自覚チートに無双する 〜剣聖や賢者を超える最強は「学生時代の成績と実社会は別だろ?」と勘違いしたまま冒険者になり、就職でお祈りされた帝都最大クランを規格外の力でねじ伏せる〜
帝都の名門校を首席で卒業した神童イルヴィスは労働意欲ゼロのダメ人間で2年間ニートをしていた。働き者の妹アリサに「追放するよ?」と言われ、仕方なく冒険者を目指して帝都最大クラン『黒竜の牙』の求人に応募する。イルヴィスは「学生時代の成績は社会で役に立たないよな?」と謙虚に試験を受け、無自覚なままに無双してしまう。圧倒的な成績だったが、クランの支配者オルフレッドは凄腕の団員たちが無名の新人に倒された事実を隠そうと不合格にする。その判断を悔いても――もう遅い。フリーの冒険者となったイルヴィスの活躍によって『黒竜の牙』は衰退していく。これは元神童が「社会は厳しいんだよな?」と勘違いしたまま無自覚に無双して成り上がる物語。
作者 | ぺもぺもさん |
ジャンル | ハイファンタジー〔ファンタジー〕 |
異世界帰りの元勇者、もう戦うのは嫌なのでダンジョン前のコンビニで店長をやってます
ダンジョンが発生してから約10年が経過した現代日本。 探索者と呼ばれるダンジョンに潜ることを生業とする職業が当たり前となった、そんな世界に、一人の男が10年振りに異世界から戻ってきた。 彼、榊田(さかきだ) ユウジは異世界で魔王を倒した元勇者。異世界での戦いの日々に疲れた彼は、この世界では探索者にはならずに、コンビニで働いていた、店長として。ただ、そのコンビニというのがダンジョンの前にあり、様々な問題に悩まされる。 彼は今日もコンビニ店長として、自分の店を守り抜く!時にはダンジョンから暴れ出るモンスターには魔王を倒したその力で蹂躙して。 これは、そんな異世界から長い冒険を経て帰って来た彼の延長戦なお話。
作者 | ネコノタマコン |
ジャンル | ローファンタジー〔ファンタジー〕 |