スマホやタブレットで映画やアニメが見たいなんてことはありませんか?
今はTVよりもスマホタブレットで映画やアニメを鑑賞する時代になってきました。
そんな皆さんは「 U-NEXT 」を知っていますか? 日本最大級の大手定額制動画配信サービスです。
今回はそんなU-NEXTの魅力を紹介したいと思います。
目次
Sponsored Link
U-NEXTとは?
U-NEXTとは日本最大級の動画配信サービスです。配信数は2022年3月現在22万もあり、かなり豊富と言えるでしょう。
また、動画配信だけではなく、電子書籍、コミック、アダルト動画なども扱っているため飽きがこない!
U-NEXTメリット
U-NEXTを利用することでどのようなメリットがあるか3つ紹介します。
Sponsored Link
メリット1 大手動画配信サービスの中で、見放題作品数は最多
U-NEXTは、見放題作品が22万本以上と他のプラットフォームに比べてラインナップの多さが魅力です。
メリット2 月額2,189円(プラン)を選択するとレンタルに使えるポイントがもらえる
レンタル作品などに使える1200ポイントを登録すると毎月もらえるので、実質的な月額は989円です。
Sponsored Link
メリット3 決済方法が多い
クレジットカード決済 | VISA/Master Card/JCB/アメリカン・エキスプレス/ダイナースクラブカード |
キャリア決済 | docomo払い/au簡単決済/ソフトバンクまとめ支払い/ワイモバイルまとめて払い ※新規契約限定 |
楽天ペイ | 新規契約限定 |
Apple ID | Apple端末から支払い可能 |
Amazon | Amazon端末から支払い可能 |
ギフトコード/U-NEXTカード | コンビニなどで購入可能 |
U-NEXTのデメリット
メリットもあればデメリットもあります・・・。
自社オリジナル作品がない
22万本以上と豊富なU-NEXTですが、自社オリジナル作品が配信されていません。
しかし、独占配信された作品などを見たいと思わないならU-NEXTがおすすめです。
月額料金が他のサービスに比べて高い
メリットでもあげた月額料金ですが、ポイント還元ありのプランで2189円です。ほかのサービスと比べても600円から1000円くらい高いです。
それでもU-NEXTの作品数の多さを考えると断然お得ではあります!
まとめ
U-NEXTは、動画配信サービスとしても使えて、電子書籍、コミックの購入など、一括管理ができてとても便利なサービス!