【今日も、感謝します】読者の反応
日本で約76万人のTwtichフォロワーを持つ、大人気ストリーマーStylishNoob氏のエッセイ本『今日も、感謝します』が、2022.2.24日に発売された。
『今日も、感謝します』の読者の反応をまとめてみました!
\ #KADOKAWAの新刊情報 /
KADOKAWAの新刊情報をお届けするよっ(*´ ꒳ `*)/💓
◆今日も、感謝します。https://t.co/DSkHrxeFC2
発売日:2022年02月24日
価格:1,540円大学中退、就活、社会人としての日々…
ストリーマーになるまでの軌跡が凝縮。 pic.twitter.com/nQA6BNmIYZ— ニコカド祭り【公式】 (@nicoKADO) February 24, 2022
作品情報
大学中退、就活、社会人としての日々…ストリーマーになるまでの軌跡が凝縮。
ブラックベルトの関の伝説がまた1つここに。
プロゲーマーの頃の日々、ドイツ遠征、普段の生活なども大公開。コラムとして、母との対談も収録。
読者の反応
語彙力だとか、構成だとか、そういうものの高さを求めてはいけない。関さんだもの。逆に難しい言葉なんて一切使われていないから、誰にだって読める。ただただ、この関優太という人間の生きてきた道に興味がある人は買うべき本だと思う。今までの配信で聞いたことがある話も、ない話も、とても楽しんで読めた。特に、母との対談形式の部分はすごく面白かった。プロゲーマー、ストリーマーの母親からの視点は新鮮で、とても興味深かった。1時間足らずで読め、ボリューム的にはもっと読みたい!と思う量ではあったものの、ストリーマーという職業の活躍の幅を広げるという意味でも、この本を出してくれて感謝します。
Stylishnoobの配信を見たことある方、そうでなくてもゲーム配信を見ている方はとても楽しめると思う。人生の大半を自室で引き篭もっていた人の半生がなぜここまで魅了されるのか。本編では今まで配信で話されなかった裏側も交えてありのまま語ってくれている。大学入学の際に母親から聞かされた父の話、就職がうまくいかなかったエピソードや、家族や妻、娘、ペットのこと、当時のプロシーン、母との対談、普段の配信通り背伸びせずに伝えてくれる。先の見えなかった時期があるからこそ、重鎮と呼ばれる今との対比で当時のエピソードが強調される。このカタルシスは、最近参入し職業としてストリーマーを選択した後発組からは感じられないだろう。個人的に好きだったのは彼の妻の話。当時も色々な憶測がリスナー間で飛び交っていたので興味深かった。欲を言えばもう少し掘り下げて、ストリーマーの妻からみた視点もあれば良かった。ここまでの大物配信者で結婚して子育てまでしているのは少数。単純な興味としていつか聞けると嬉しい
お馴染みのエピソードに加え、この本が初公開の情報(恐らく)なんかもあって普段から観ている人でも楽しめる内容になっていました。
これからどんなジャンルでみゲームのプロを目指す方には是非手にとってみて欲しい1冊です。
Stylishnoobの配信を見たことある方、そうでなくてもゲーム配信を見ている方はとても楽しめると思う。
人生の大半を自室で引き篭もっていた人の半生がなぜここまで魅了されるのか。本編では今まで配信で話されなかった裏側も交えてありのまま語ってくれている。大学入学の際に母親から聞かされた父の話、就職がうまくいかなかったエピソードや、家族や妻、娘、ペットのこと、当時のプロシーン、母との対談、普段の配信通り背伸びせずに伝えてくれる。
先の見えなかった時期があるからこそ、重鎮と呼ばれる今との対比で当時のエピソードが強調される。このカタルシスは、最近参入し職業としてストリーマーを選択した後発組からは感じられないだろう。
おめでとうございます📖✨
ZETAのStylishNoobしか知らない新米ファンなので、関さんの歴史と、頭の中も少し知れた気がして、より好きになりました!いつも幸せでいてほしいです☺️ 感謝します🙏🏻 https://t.co/ycgGdrFzeu— みんちゃん (@hihimin3) February 24, 2022
今日も、感謝します。StylishNoob https://t.co/sCtIwMT30z @amazonJPより
買いました。人生だなぁ。 pic.twitter.com/ZSWNa1EcL1— たっぴー (@tappvp) February 24, 2022